わたしの不動産相談所 代表
MENU
人口減少や生活スタイルの変化に伴い、不動産活用の多様化が進んでいます。従来の売買・賃貸に加え、投資や承継などの新たなニーズも増加。一方で、不動産を所有することで生じる問題に気付かず、課題が複雑化するケースも少なくありません。
「わたしの不動産相談所」 は、ご依頼者様と丁寧にヒアリングを重ね、問題を明確にし、最適な解決策を共に考えます。見えない課題を明らかにし、不安や悩みに寄り添いながら、解決へと導きます。
01
売買の相談
・住まいの購入・売却をサポート
・適切な売却査定と販売戦略の立案
・資金計画のサポート
02
賃貸の相談
・理想の物件探しのサポート
・入居者募集、管理業務のサポート
・資金計画のサポート
03
不動産の
利用方法の相談
・市場調査の報告
・方向性の策定
・活用方法の企画立案
04
不動産のお悩み相談
・空き家問題
・隣地トラブル
・相続不動産の問題
・老朽化の心配
05
投資用不動産の相談
・賃貸住宅の購入、売却をサポート
・事業用物件の購入・売却をサポート
・事業者・テナントの誘致
不動産に関する悩みや不安、迷いを感じたら、私たちにご相談ください。
住まいの購入や売却、賃貸物件の選定から、相続や空き家問題、
投資物件の活用まで、幅広いニーズにお応えします。
不動産に関する事は
お気軽にお問い合わせください。
STEP
01
まずは、無料相談
お問い合わせフォーム、もしくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
STEP
02
ヒアリング(ご面談)
お客様の相談内容をヒアリングさせていただきます。(オンライン面談、出張面談可)
STEP
03
調査・分析
ご相談の内容に基づき、物件情報・物件特性・地域特性・市場動向・法的規制、権利関係などの基本調査・分析を行います。
STEP
04
関係分野との調整と
コーディネート
必要に応じて、諸官庁・弁護士・司法書士・行政書士・土地家屋調査士・建築士・税理士・公認会計士・不動産鑑定士・建築業者・不動産業者・ファイナンシャルプランナーなどの専門家との調整を図ります。
STEP
05
企画提案書等の提出
ご依頼者様の視点や立場に立って情報収集・協議・検討を繰り返し、ご提案いたします。企画提案書等は、対象不動産等の概要、市場動向、基本的な考え方やメリット・デメリット・リスク・検討課題などからなります。
STEP
06
契約・取引等の実施
資金計画や事業収支計画・市場調査分析などを参考にして、最良の物件選定、有効な方策をご相談者とともに追求し相談内容を実現します。
商号 | わたしの不動産相談所 |
所在地 | 〒958-0037 新潟県村上市瀬波温泉2丁目8番20号 |
運営 | 株式会社nature woods |
代表者 | 石田 勝志 |
事業内容 | 不動産売買 ・不動産賃貸 ・不動産仲介 ・不動産コンサルティング業務 ・FP業務 |
資本金 | 300万円 |
免許番号 | 新潟県知事(1)第5793号 |
所属団体 | (公社)新潟県宅地建物取引業協会 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
保証協会 | (公社)全国宅地建物取引業保証協会 |
1970年生まれ。胎内市出身。大学を卒業後、大手住宅メーカーに入社。住宅部門、資産活用部門を担当する。資産活用部門では、不動産コンサルティングとして様々な不動産の活用提案を行い多くの問題を解決に導く。2022年9月に退職し、株式会社nature woodsを立ち上げる。山間部の遊休地活用の視点から村上市高根地区にある旧棚田の土地を活用し、アウトドアレジャーの拠点の開発に取り組み同年11月に「高根Trout Mountains」、翌2023年9月に「天蓋Camp Site」を開設する。
お住まいや不動産に関するお悩み、ご相談はもちろん、来店予約や不動産事業のパートナー募集についても、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
受付時間9:00 - 17:00
日曜、祝日、夏季休暇や年末年始などは休みをいただいております。
メールフォームでのお問い合わせ